こんばんは、TAH-kunです。
本日の記事では、夢に向かって挑戦する気持ちを高ぶらせてくれるUVERworldの歌詞に注目します!

曲を聴いたことがなくてもUVERworldという名前だけはご存知の方が多いのではないでしょうか。
彼らの歌詞にはいつも勇気づけられています。
少し泥臭く思うかもしれませんが、そんな真っすぐで正直な彼らの歌をぜひ皆様にもシェアしていきたいです!
皆様もぜひこれを機にUVERworldを聴き始めてみてください!
UVERworldって・・・?
6人組の音楽バンド。
とにかく真っすぐで熱い歌詞とそのライブパフォーマンスが話題をよんでいます。
ライブではそのMCの熱さに感極まって泣いてしまう方々がたくさんいます!
更にあらゆる音楽をミックスさせているのも魅力のひとつではないでしょうか。
ヒューマンビートボックス、デスボイス、口笛など!
また、楽曲のほとんどはtakuya∞がピアノで作っているとのこと。
そのピアノを始めたのが24歳のとき。周りのバンドに比べて始めた時期が遅かったと後悔する一方で、どんなに遅く始めたって出来ないことはないことを結果で証明しています。
こんなMCされたら泣かない自信がありません。本当に響きました。
皆様の魂の状態はいかがですか????
夢に向かって挑戦する人を勇気づける痺れる歌詞!
UVERworldの歌詞の何がいいって、何度も言いますが「まっすぐ」なところでしょう。
本当に伝えたいことを、言葉を飾らずに率直に届けてくれるのです。
そんな正直すぎる歌詞に心が打たれてしまいます。
数ある曲の中から、比較的2019年のフェスでよく歌われている曲に焦点を当てて紹介していきます!
過去に売れた有名曲よりも、今伝えたい曲を歌い続けるUVERworld。魅力が溢れて止まりません!
PRAYING RUN
迷ってあれこれ考えると、その分不安が増していきます。
不安が重なると、行動に移せずにまた迷ってを繰り返してしまいます。
正解なんて考えたところで分かるはずがない。だったら行動して確かめればいいだろうという思いがこもった力強い歌詞です。
私も仕事をしている中で、悩んで固まってしまうことが多々あります。
そういうときこそ、この歌詞を思い出し自ら行動することで解決の糸口を見つけるようにしています!
たとえ僕は叶わない人だとしても この足を止めはしないだろう
いつか誰もが驚くような 奇跡がこの身に起きたとしても
きっと僕だけは驚きはしないだろう 起こるべき奇跡が起きただけさ
かっこよすぎますね。
努力をすれば夢がかなうわけではありませんが、努力をしなければ夢がかなわないのは事実です。
努力を続けることはとても大変なことです。途中で心が折れそうになることもあるでしょう。
しかし、そういうときこそ踏ん張れば、いつか報われる日が来るということでしょう。
周りからは「なんで」と思われるかもしれませんが、踏ん張って努力を続けてきたあなたにとっては「努力してきたんだから当たり前だ」と思うでしょうね!
ナノセカンド
良いわけないだろう
伴う傷 厭(いと)わず Ride on…
Just do it! Keep your head up!
一度決めた諦められぬ夢。挑戦している間は不安も伴います。
しかし、takuya∞は「現実ばかり見てたら一歩も前に出ない。素敵なイメージを持って幻想の中で生きてみろ!」と言います。
更にそれを「幻想のままで終わらせてはいけない」と熱いメッセージを届けます。
夢を忘れずに、しかしそれを夢のままで終わらせてはいけない。
一歩前に押してくれる勇気づけてくれる素晴らしい歌詞です。
ライブで観客も一緒に「Just do it! Keep your head up!」と叫ぶところがなんとも楽しいです!
IMPACT
その世界の広さを決めるのはお前自身
道に迷えば始まる冒険
行こう 起きても覚めぬ夢の中へ
ライブではかなり盛り上がる一曲!
しかしこの歌でもしっかり真っすぐにメッセージを伝えています!
この歌詞からも、行動することの大切さを教えてくれます。
何もしなければそのまま歳を重ねていくだけです。
自分の世界を広げて人生を豊かにしていくには動きださなくていけません!
行動の重要性を教えてくれる一曲です!
QED
でもつまらない大人になるつもりがないなら
無謀な夢を叶えて言ってやるよ
此処に希望はまだある
俺たちにだってまだある
MCでもtakuya∞は「俺はお前らと同じ場所に立っていた」と言っていました。
憧れのフェスの舞台を同じ会場から観客として眺めて「いつかあそこに立ってやる」と強く思っていたとのことです。
ROCK IN JAPAN 2019の舞台では、20周年かつお客さんの動員数1位の日のトリを務めました。
溢れる観客の前で「俺はお前らと同じ場所に立っていたが今はこっち側にいる!」とまるで自分が「夢」を証明したように!
誰にだって希望はあります!それを証明するか否かはあなた次第です!
まとめ
本日の記事では、UVERworldの夢に向かって挑戦する人達を応援する歌詞に注目してみました!
本当に真っすぐ届く素直で愚直でそれでいてかっこいいこんな曲はUVERにしか作れないでしょう!
是非ライブで聴いてみてください!曲よりも本当に沁みるのは「takuya∞の言葉」です!
本当にこのままでいいのか、変わらないと、大きな一歩を踏み出すきっかけを与えてくれるでしょう!
ごめんなさい、熱くなり過ぎました!今日はここまで!
コメント